明日からは雪という予報も。
2009年12月31日木曜日
2009年12月30日水曜日
2009年12月29日火曜日
2009年12月28日月曜日
2009年12月27日日曜日
2009年12月26日土曜日
2009年12月25日金曜日
2009年12月24日木曜日
2009年12月23日水曜日
2009年12月22日火曜日
木曜日からの雪でだいぶ積りました
木曜日の夕方から断続的に降り積もった雪で、今朝はこんな具合でした。今シーズンの積雪は2度目ですが、今度は根雪になりそうです。
1年生では、5時間目、米沢警察署生活安全課吉田補導官をお招きして、薬物乱用防止教室を開催しました。身近なところにも、思わぬ危険があります。決して、薬物には手を出さないようにしたいものです。
2009年12月21日月曜日
2009年12月20日日曜日
置賜地区アンサンブルコンテストで、金管五重奏が見事金賞!県大会へ!!
高畠町文化ホール「まほら」で、置賜地区アンサンブルコンテストが行われ、本校吹奏楽部からは、3グループが出場しました。その中で、金管五重奏が見事に金賞を受賞。1月中旬に酒田市で行われる山形県大会に出場することになりました。
��この写真は、ホール裏の母子室からガラス越しに撮影したものです。ホール内は撮影禁止です。・・・念のため。)
2009年12月19日土曜日
2年キャリア教育で山形銀行川西支店長様のお話をお聞きしました
本日の2年生の総合的な学習の時間は、キャリア教育の一環として、山形銀行の永井支店長様より、金融を中心とした社会経済の動き、金融教育を行っていただきました。難しい内容ですが、資料も御準備のうえ、わかりやすくお話下さいました。
2009年12月18日金曜日
本日より、3年生三者面談
本日より、3年生は、進路選択のための三者面談が始まりました。年が明ければ、すぐに私立高校推薦入試。そして、2月初めには、私立高校一般入試。いよいよ受験が間近です。
(3年選択家庭科でつくったチーズケーキ。)
(3年選択家庭科でつくったチーズケーキ。)
2009年12月16日水曜日
あいさつ運動強化週間
生徒会生活委員会の呼びかけで、今日から3日間はあいさつ運動強化週間です。
生徒会総会で出たことをさっそく実践する姿勢は、大変素晴らしいことです。
��昨日の全校朝会で、あいさつ運動について呼びかける現・生活委員長と次期・生活委員長)
生徒会総会で出たことをさっそく実践する姿勢は、大変素晴らしいことです。
��昨日の全校朝会で、あいさつ運動について呼びかける現・生活委員長と次期・生活委員長)
2009年12月15日火曜日
2009年12月13日日曜日
ダリヤ杯バレー2位、剣道は1級審査に4人が合格
インフルエンザも本校ではひと段落し、冬季の部活動が盛んです。
昨日のダリヤ杯バレーボール大会では、本校バレー部が2位の成績をおさめました。
また、本日の地区剣道審査会では、挑戦した4人全員が1級の審査に合格したそうです。
昨日のダリヤ杯バレーボール大会では、本校バレー部が2位の成績をおさめました。
また、本日の地区剣道審査会では、挑戦した4人全員が1級の審査に合格したそうです。
2009年12月12日土曜日
小松駅イルミネーション設置ボランティア
NEXTかわにし主催のJR羽前小松駅イルミネーション設置ボランティアに、生徒会ボランティア推進委員会の呼びかけで、今年度も1.2年生63名が協力しました。
寒い季節ですが、温かい電飾で、心がなごみます。
寒い季節ですが、温かい電飾で、心がなごみます。
2009年12月11日金曜日
統計グラフコンクール入賞者に素晴らしいメダル
統計グラフコンクールで山形県統計協会長賞を受賞した美術部のメンバーに、賞状と素晴らしいメダルが届きました。後日、伝達しますが、一足先に紹介します。
文化面でも様々な活躍があった1年でした。
2009年12月10日木曜日
2009年12月9日水曜日
2009年12月8日火曜日
2009年12月7日月曜日
H.22年度新入生保護者説明会
次年度の新入生保護者対象の説明会を行いました。今年度は、6校時の授業を見学いただいた後で、説明会、そして「思春期の子育て」というテーマで米沢地区人権擁護委員会会長で元中学校長の小林由紀子先生をお招きしての講演会も行いました。
また、次年度新入生から着用する新・川西中学校の制服もお披露目しました。
(宇山校長による学校説明)
(小林由紀子先生の御講演)
また、次年度新入生から着用する新・川西中学校の制服もお披露目しました。
(宇山校長による学校説明)
(小林由紀子先生の御講演)
3学年親子行事(講演会&餅つき)
3学年の親子行事。前半は、明光義塾米沢教室の林崎先生による「家庭学習を進める為に」という講演。進学塾の教室長という、いわば受験のプロの立場から、やる気を出して勉強するためには、子が親が、それぞれどうすればよいのかを、パワーポイントを使って、分かりやすく話して下さいました。
後半は、役員の皆様が準備して下さった餅つき。実際にその場で、臼と杵でもちをつき、味わいました。江本学年委員長さんによれば、餅は力もちと言って、物事を行う時には、それを食べると力がでるそうです。これで、受験を乗り切ることができそうです。
後半は、役員の皆様が準備して下さった餅つき。実際にその場で、臼と杵でもちをつき、味わいました。江本学年委員長さんによれば、餅は力もちと言って、物事を行う時には、それを食べると力がでるそうです。これで、受験を乗り切ることができそうです。
2009年12月6日日曜日
2009年12月5日土曜日
川西一中校区五校連絡協議会
夕方6時より、毎年恒例の五校連絡協議会が行われました。これは、川西一中とその校区内の4つの小学校のPTA代表が一堂に会して、それぞれのPTA活動の内容を紹介し合い、交流を深めるものです。今年も、各校の様々な実践が報告され、その後の懇親会も含めて有意義な会となりました。
2009年12月4日金曜日
生徒会リーダー研修会
今日から何回かに分けて、生徒会新執行部に対するリーダー研修会を行います。
今日はその第一弾として、校長先生のお話、高橋生徒指導部長のお話、船木先生のエクササイズがありました。端で聞いていてもためになる内容で、新執行部の皆さんも気持ちを引き締めていたようです。
今日はその第一弾として、校長先生のお話、高橋生徒指導部長のお話、船木先生のエクササイズがありました。端で聞いていてもためになる内容で、新執行部の皆さんも気持ちを引き締めていたようです。
2009年12月3日木曜日
2009年12月2日水曜日
全校朝会で保健委員会が発表を行いました
今日から師走。平成21年も残すところひと月。年の瀬を健康に過ごしたいものです。
保健委員会では、全校朝会を利用して、インフルエンザ及びその感染予防について、わかりやすくまとめ、全校生徒に説明を行いました。
保健委員会では、全校朝会を利用して、インフルエンザ及びその感染予防について、わかりやすくまとめ、全校生徒に説明を行いました。