2010年12月31日金曜日

2010年12月30日木曜日

学校閉庁

本日より、年末年始の学校閉庁です。



2010年12月29日水曜日

雪かき

 朝、登校すると、野球部の諸君が、玄関前の雪かきをしてくれていました。ありがとう。さわやかな年の暮れです。


CIMG5043 



2010年12月27日月曜日

大雪の朝です。

 3日連続の雪で、校舎周辺もいっきに積もりました。グランドの積雪は約70センチです。平らなところでこの積雪ですから、道路わきや屋根の下は、さらに積もっています。


CIMG5016 



2010年12月26日日曜日

ハマナスカップ杯新潟下越バレーボールフェスティバルで優勝。

 25日、26日に新潟県新発田市にて行われたハマナスカッップ杯新潟下越バレーボールフェスティバルにおいて、バレーボール部(一中・二中合同チーム)は、見事に優勝したとのことです。保護者の皆様のご協力、誠にありがとうございました。



今日から冬季休業です。

 今日から冬季休業です。教室のロッカーに置いてあった個人のものもすべて持ち帰り、新年を新たな気持ちで迎えます。


CIMG5022 



2010年12月25日土曜日

終業式

 4時間目、2学期の終業式を行いました。各学年代表が2学期を終えるにあたっての感想を発表。そして校長先生の式辞がありました。式辞では、プロジェクターの画像も交えて2学期を振り返るとともに、モンテディオが2年連続でフェアプレー賞を獲得したこと。スター選手がいない中で、団結力で勝ち進んだことを例に、そこには中学生に通じるものがあるというお話。それから福島大学の川本先生の話として、目標を設定する大切さと、それを達成するために努力すること、そして「目標は人に見せるな勝利で見せろ」というお話をしていただきました。


CIMG4994 
CIMG4998 
 CIMG5004 
CIMG5014



2010年12月24日金曜日

授業参観・保護者会への多数の参加、ありがとうございました。

 昨日(22日)の授業参加及び1・2年生保護者会に、多数ご参加くださいましてありがとうございます。(3年生は三者面談でした。) 学習に一生懸命取り組んでいる生徒の姿をご覧いただくことができました。学年保護者会、学級懇談会では、2学期の生活の様子もご説明いたしました。ご不明な点やご要望等がありましたら、いつでもお気軽に学年の教員にお申し出ください。


CIMG4974 
 
CIMG4980 
CIMG4982CIMG4985 
CIMG4987 



2010年12月23日木曜日

何事にも真剣に取り組む、魅力的な2年男子

 2年生の家庭科の授業ですが、男子も裁縫に真剣に立ち向かっています。何事にも真剣に取り組む姿は大変魅力的です。


CIMG0818 
CIMG0820 
CIMG0823 
CIMG0822 



2010年12月22日水曜日

全校朝会(羽田先生の話)

 本校では、その年度に着任した教員が全校朝会で話をする機会を設けています。


 本日は、羽田先生が、米沢四中の生徒だった時に、吹奏楽部で2年連続で全国大会に行ったこと、顧問の先生から挨拶や自転車の置き方など、日常生活の当たり前のことがきちんとできなければ部活動をやる資格がないと指導を受けたこと、3年の時は全国大会を逃して悔しい思いをしたこと、など、中学時代の思い出を語ってくれました。


 年代が近く、また、思いのこもった話だけに、中学生諸君にも伝わるものがありました。


CIMG4960 
CIMG4961 



2010年12月21日火曜日

下校時刻は真っ暗、交通安全に気をつけて

 冬季は、17:30諸活動終了、17:45完全下校です。本日、最後に帰る生徒を見送り、後ろ姿を写真におさめようとしたら、もう真っ暗で写りませんでした。それもそのはず、もう明後日が、冬至なのですね。


 この時期、交通事故には十分気をつけてほしいものです。反射材のついた学校の鞄を両肩でしっかり背負うのも交通安全になります。


(ちなみに、昼が最も短く夜が最も長い「冬至」と、「日の入りの最も早い日」とは一致しないそうで、今年、山形県で日の入りが最も早いのは12月10日ごろの16時18分。今日は、16時21分で、すでに少しずつ日没は遅くなり始めています。)


CIMG4955 



2010年12月20日月曜日

2学期も今週で終わりです。

明日からの1週間で、2学期も終わりです。終業式の日が24日で、生徒にとっては2重にうれしい日になりそうです。


1年生の廊下には、こんなちょっとしたアクセントも。


CIMG4887 


CIMG4884 


CIMG4885 




2010年12月19日日曜日

県大会へ2チーム出場決定!(アンサンブルコンテスト)

 高畠町文化ホール「まほら」で行われた置賜地区アンサンブルコンテストで、本校は出場した3チームのうち金管五重奏と管楽八重奏の2チームが金賞(代表)、木管五重奏が銀賞という好成績でした。常日頃の熱心な練習が実を結びました。県大会は、1月15日に酒田市民会館「希望ホール」で行われます。


CIMG4953 



2010年12月18日土曜日

3年合同社会科(講師をお招きして)

 4時間目、3年生の社会科(公民分野)では、3クラスの合同授業を行いました。そして、川西町総務課の田中さんにお出で頂き、出前講座として「条例ができるまで」ということで、授業をしていただきました。今後、社会科では、自分たちの町活性化のアイディアを条例にしてもらおう、というような構想もあるとか。なかなか面白い授業が展開されています。


CIMG4934 
CIMG4935 
CIMG4942 



1年調理実習

 今週は、1年生が家庭科の時間に調理実習をしています。さんまをさばいてかば焼きにするという、ほとんどの生徒諸君にとって初めての体験。でも、けっこううまくやっているようです。


CIMG4923 
CIMG4925 
CIMG4912 



2010年12月17日金曜日

雪の朝です

 今年初めての雪の朝です。しかし、川西町としては、積雪とは言えない量。玉庭地区では、けっこう積もったそうですが、それでもまだまだ暖冬です。


CIMG4888 



2010年12月15日水曜日

初降雪です

 先ごろ、一度みぞれが降りましたが、はっきりした降雪は今日が初めてではないでしょうか。朝から雪が降り続いています。午後にはうっすらと雪化粧となりました。


CIMG4838 (朝)


CIMG4882 (午後2時)



進路選択が間近な3年生

 3年生は、明日から三者面談。進路について、本人とお家の方、担任の三者で話し合います。


 3年生の授業に取り組む姿勢は、大変立派です。


CIMG4873 
CIMG4871 
CIMG4880 



2010年12月14日火曜日

ホールの窓のオペレーター(排煙窓の開閉機)の交換と清掃工事

 統合に向けて、さまざまな場所の補修をしていただいています。先週から今週にかけては、ホールの窓の修繕をしていただいています。


CIMG4844 



2010年12月12日日曜日

給食室の電気関係の工事のため丸2日間停電となります。

 霧の濃い朝でした。


 給食室に電気を提供するためにトランスを容量の大きいものと交換する作業がおこなわれます。そのため、丸2日間停電となります。照明やヒーターが使えないため、この土日は丸2日間、校舎の出入りを禁止します。


CIMG4830 
CIMG4831 



2010年12月11日土曜日

1年薬物乱用防止教室

 米沢警察署の吉田補導官と遠藤補導官にお出で頂き、薬物乱用防止のほか、少年が巻き込まれそうな犯罪についてのお話をいただきました。


CIMG4825 
 



2010年12月10日金曜日

ゆずり葉

 生徒会総会の校長先生の講評の中にもあった、校内の掲示の「ゆずり葉」という詩はこれ。


 大きな仕事をなし終えて、潔く次へのバトンタッチを行った素晴らしい3年生に贈るにふさわしい詩です。


MA330004 
MA330005 



2010年12月9日木曜日

後期生徒会総会

 今日の午後、後期生徒会総会が行われました。今年度の充実した活動を総括するとともに、3学期から来年に向けての前向きな意見も多く出された素晴らしい総会でした。総会後には、3学期からの生徒会新役員の紹介があり、3年生から2年生へと、生徒会が引き継がれました。


CIMG4759 
CIMG4763 
CIMG4771 
CIMG4773 



2010年12月8日水曜日

全校朝会

 全校朝会で、昨日から勤務していただいている事務補助の角田さんの紹介を行いました。3月までの勤務で、図書の整理や統合に向けてのさまざまな事務の仕事をしていただきます。


 また、引き続き2学期末テストの努力賞の表彰と、昨日、川西町婦人会より頂戴したタオルの整美委員会への伝達を行いました。


CIMG4730 
CIMG4735 
CIMG4739 



2010年12月7日火曜日

川西町婦人会よりたくさんのタオルを寄贈いただきました

 川西町婦人会より、たくさんのタオルを寄贈いただきました。清掃等、さまざまな場面で大切に使わせていただきます。ありがとうございました。


 CIMG4725

(タオルの寄贈に来校下さった川西町婦人会の正副会長様と同行して下さった小松地区交流センター長様)