川西町立川西中学校学校日誌
2020年5月22日金曜日
今週の学校の様子
5月22日(金)
今週は、2つの学年の時差登校が始まりました。
3密に配慮しながら、教育活動を行っています。
学年集会は間隔をとって行います
身体測定は学年毎に広い空間(体育館)で
給食は対面でなく、食べています。
1年生の授業も本格的に始まりました。
当分の間、スクールバスの3密を避けるため、時差登校が続きます。
2、3年生には負担をかけますが、協力をよろしくお願いします。
2020年5月18日月曜日
令和2年度 給食初日(5月18日)
今日は1年生と3年生の登校日で、約1ヶ月遅れで本日より給食がスタートしました。
机、配膳台の消毒や食事環境を配慮するなど、対応に最善の注意をした上での再開となりました。これから3月まで、途中止めることなく、あったかい給食を出し続けられることを切に願います。
2020年5月15日金曜日
川中に虹が架かる
5月15日(金)
今週はクラスごとに集合写真を撮影。
1年生はまだちょっぴり緊張中です。
校庭にはいろいろな花が咲いて、新緑の季節です。
5月13日(水)、大きな虹がかかりました。
1つの学年ずつ、1回ずつの登校を終えた空です。
新年度の一歩を踏み出しだ、希望の虹です。
市川先生のメッセージ
「コロナにかからず 川中に虹は架かる」
2020年5月13日水曜日
3年生が登校しました。
5月13日(水)
3年生の登校日です。「おはようございます」の元気な声が響きます。
学年集会では、学年主任から『目標「結う 思・考・学」』について話がありました。
最高学年として、川西中を牽引する3年生の姿はとても頼もしく感じました。
三年生の姿に学校が一気に明るくなります。
3年1組
3年2組
3年3組
3年4組
ほほえみ学級
宿題の提出、取り組みもバッチリ。
(点検した先生方も絶賛。さすが3年生)
風薫る5月。校庭のつつじも咲き始めました
2020年5月12日火曜日
元気な2年生が登校しました
5月12日(火)
2年生の登校日を迎えました。太陽の日差しが気持ちいい朝でした。
2年生らしい愛らしい姿と共に先輩になった気概を感じました。
学年主任から2年生への贈られた詩
「今日からはじまる」
2年1組
2年2組
2年3組
2年4組
ほほえみ学級
宿題のポスター(スケッチブック)もOKです
健康観察シート提出の姿もさすが。立派です。
生徒たちを迎えるパンジーも嬉しそうです。
「今日からはじまる なにかいいこと」
そのための準備をいまからやっていこう。
そして、元気に校歌を歌える日をいまから楽しみに。
2020年5月11日月曜日
1年生が元気に登校です
5月11日(月)
1年生の初めての登校日を迎えました。新しい制服、新しい通学カバン。
元気いっぱいの「おはようございます!」の声が学校に響きました。
交通安全に気をつけて登校です。
スクールバスも無事に到着です。
生徒会執行部が作ってくれたメッセージボード
距離をとりながら、生徒昇降口へ
健康観察シートで一人ひとりの体温をチェック
1年生の元気な姿、元気なあいさつの声に、教職員もパワーもらいました。
1年生のみなさん、いよいよ中学校生活のスタートです。
1年生の教室の様子
5月11日(月)
1年生の教室では、新しい友達や先生との出会いの時間を過ごしました。
自己紹介や中学校生活についての話をしっかりと聞いている姿がありました。
1年1組
1年2組
1年3組
1年4組
ほほえみ学級
昇降口の前には、黄緑とピンク色の珍しい桜の花
「御衣黄(ぎょいこう)桜」が花をつけています。
2020年5月7日木曜日
郷土芸能クラブの太鼓
5月7日(木)
昨年度、本校の郷土芸能クラブは、長年の活動の功績を称えられ、「やまがた未来賞」を
授賞しました。この度、いただいた奨励金で太鼓を新調いたしました。
昨年の授賞式の様子です
写真は、昨年、シェルターなんようホールで踊りを披露した際のものです。
「小松豊年獅子踊り」は小松地区に1200年以上前から伝承されているもので、山形県の無形文化財に指定されています。昭和47年、本校の前身である新山中学校に郷土芸能クラブが設立さて、現在も生徒たちに引き継がれています。
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示