川西町立川西中学校学校日誌

2008年7月14日月曜日

地下タンク点検作業

›
 今日は、朝9時から1日かかって、業者の方が校舎裏にある灯油の地下タンクの点検作業を行ってくださいました。先週金曜日には別の業者さんが防災設備の点検をして下さったのですが、こうして、生徒の知らないところで、大勢の方が、生徒の安全な学校生活を守ってくださっているのだということを、つ...
2008年7月13日日曜日

2年親子早朝作業

›
 梅雨の晴れ間に恵まれ、2年生の親子早朝作業が、6時から行われました。雑草の刈り取りを主とした1時間の仕事でしたが、校地内が見違えるようにきれいになりました。2年生の保護者の皆様、生徒のみなさん、ありがとうございました。
2008年7月10日木曜日

PTA、教育振興会役員懇談会

›
 PTAと教育振興会の事務局、教職員による懇談会を行いました。PTAからは、事務局のほか各専門部長と学年委員長が参加、1学期の活動を報告いただいた後、懇親会を行いました。
2008年7月8日火曜日

ホッケー部をNCVが取材

›
 夕方、NCV(㈱ニューメディア)が、ホッケー部の取材に来て下さいました。高校の部活紹介番組「おお!青春!!」を、今度は中学校にも広げて放送することにしたのだそうです。本校では、町の特色であり、東北大会への出場も決まったホッケー部が紹介されることになりました。  放映は、7月20...

全校朝会で陸上の表彰

›
 今日の全校朝会では、ホッケー大会及び地区陸上大会・通信陸上大会の表彰を行いました。陸上部キャプテン長谷川君の大会報告のあと、活躍した選手に校長先生からメダルや賞状が手渡されました。
2008年7月7日月曜日

生徒会専門委員会

›
生徒会では、日常生活での取り組みも大切にしています。今日は委員会ごとに、1学期の反省を行っていました。こうした地道な取り組みが、落ち着いた中にも活気のある学校生活につながっています。

美咲さん、100mでも全国大会へ!

›
 全日本中学校通信陸上競技山形県大会 兼 全日本中学校陸上競技選手権大会山形県予選会において、本校3年・高橋美咲さんは、昨日の200mに続いて、今日の100mでも、予選ですでに全国標準記録を突破。決勝では、さらに記録を伸ばし、12”64の大会新記録をマークしました。
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示

自己紹介

川西町立川西中学校
詳細プロフィールを表示
Powered by Blogger.