川西町立川西中学校学校日誌

2009年1月8日木曜日

課題テスト&実力テスト

›
 1・2年生は、年末年始休業で取り組んだテキストの課題テスト、3年生は志望校決定の最後の資料となる実力テストを行いました。学校には、新春にふさわしい、心地よい緊張感がみなぎっていました。
2009年1月7日水曜日

3学期の始業式です

›
幸い少なめの雪での新学期のスタートです。始業式では、各学年及び生徒会代表の新学期の抱負と校長先生の式辞。式後には、学級委員と新生徒会役員・事務局員の認証式が行われました。  (各学年代表の3学期の抱負の発表) ��校長先生から、式辞に加え、町職員の皆様から頂戴したAEDの披露があ...
2009年1月6日火曜日

髙橋美咲さんの100m全国6位入賞の横看板を設置しました

›
��年髙橋美咲さんの通信陸上全国6位入賞を記念する横看板を、武道場西側に設置しました。県中陸上では新記録を樹立し、全中にも出場した美咲さんの活躍は、今後の川西一中生の目標、励みになります。

多くの部が活動をスタート

›
今日から多くの部が活動を開始しました。とはいえ、外は一面の雪、各部とも廊下などを使って、工夫しながら、体力づくり中心の活動です。 ��玄関前のスペースを使って活動する卓球部)  (1年生前廊下で体力作りをする野球部・・・ただいま休憩中))  (3年生前廊下で縄跳びを使って体力づく...
2009年1月4日日曜日

早くもバレー部は今日から始動

›
 学校閉庁は昨日まで。今日は日曜ですが、明日からは教職員は通常勤務です。他の部活動に先駆けて、バレー部は今日から部活動を始動していました。
2009年1月3日土曜日

元旦マラソンに参加した本校生徒の記事が山形新聞に

›
 今日の山形新聞朝刊に、川西町元旦マラソンに参加した本校野球部生徒の記事と写真が載っていました。地区新人大会で優勝した野球部は、今年も幸先の良いスタートをきったようです。     (山形新聞H.21.1.3.朝刊より)
2009年1月2日金曜日

雪が降ったりやんだりですが、穏やかなお正月です

›
 雪は降るものの、大雪とはならず、学校の除雪の心配も今のところはしなくて済んでいる穏やかなお正月です。     (学校北側に見える朝日連峰)
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示

自己紹介

川西町立川西中学校
詳細プロフィールを表示
Powered by Blogger.