川西町立川西中学校学校日誌

2011年2月18日金曜日

高校合格が決まった人たちが職員室で挨拶

›
 昨日、公立高校推薦入試の内定通知がありました。今月初旬に決まった私立高校専願の人たちとともに、職員室に合格の報告にきてくれました。  
2011年2月17日木曜日

部活動再開

›
 昨日、期末テストが終わり、部活動が再開しました。狭い校内ですが、ローテーションを決めて、各部が譲り合って部活動を行っています。    
2011年2月16日水曜日

3学期末テスト

›
 3学期の期末テストです。学校全体に静謐(せいひつ)な空気が流れています。  
2011年2月15日火曜日

放課後学習会

›
 明日の期末テストに向けて、今日の放課後は、全学年とも放課後学習会を行いました。1年生では、自分が勉強したい教科ごとに、取り組んでいました。3年生は、さすがに集中力がすごい。      
2011年2月14日月曜日

今日は何の日

›
 よく雑誌やラジオなどで、今日は何の日という話題があります。  792年前の今日、鎌倉では、鎌倉幕府三代将軍・源実朝が、鶴岡八幡宮で、甥の公暁によって暗殺されました。  今年の修学旅行の1日目の集合場所が、その公暁が隠れていた大いちょうの木(昨年の台風で倒れてしまったのですが)の...
2011年2月13日日曜日

東北学生音楽祭

›
 テスト期間ではありますが、吹奏楽部は、本日、フレンドリープラザで行われた東北学生音楽祭に、合同バンドとして参加しました。
2011年2月12日土曜日

建国記念の日

›
 本日より三連休ですが、期末テスト前のため、部活動は停止。皆、家で期末テストの勉強にじっくりと取り組んでいるはずです。
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示

自己紹介

川西町立川西中学校
詳細プロフィールを表示
Powered by Blogger.