川西町立川西中学校学校日誌
2015年3月2日月曜日
エコキャップ推進運動
›
ボランティア委員会が中心になって、 「世界の子どもたちにワクチンを寄贈し救済する」ことを目的として、 ペットボトルのキャップ集めに 取り組んでいます。本日、 山形銀行小松支店長様に寄託しました。
今日の給食 3月2日(月)
›
今日の主食は食材の関係でエビカレー風ライスに変更になりました。 果物は、今シーズン2回目の たんかん です。甘みと酸味がほどよく、ジューシーでした。
JICA学校賞表彰
›
2月28日、山形市大手門パルズでJICAエッセイコンテストの表彰式が行われました。 国際協力について考えたことを綴るエッセイコンテスト。2年連続「学校賞」を受賞しました。
2015年2月27日金曜日
今日の給食 2月27日(金)
›
川中では、おでんを丼に盛ります。大きい器に盛られたおでんはなんだかうれしい。
「送る会」に向けて
›
放課後、1年生と2年生が「3年生を送る会」に向けて合唱の練習、装飾の準備活動を進めています。 「 伝え合う ~ それぞれの思いをの せて ~ 」のスローガンのもと、生徒 会活動や部活動でお世話になった三年生 に、今までの感謝の気持ちを伝えます。 ...
PTA
›
26日、 PTA常任委員会を開催しました。事務局並びに学年部・専門部の今年度事業、中間決算について確認をいたしました。 また、25日には、 町PTA理事会が開催され、今年度事業・決算 について協議しました。その後の「教育懇談会」では、原田俊二町長様から「平成2...
2015年2月26日木曜日
群馬国体2015
›
第70回国民体育大会冬 季大会において、群馬県片 品村で開催された「イベン ト事業」スノーボードハー フパイプ競技に出場した1 学年 土井 匠 君が第6 位に入賞しました。 おめでとうございます。
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示