川西町立川西中学校学校日誌

2019年12月11日水曜日

「いのち」の教育講演会を行いました

›
12月10日(火) 東京保健医療大学 渡會睦子先生にお越しいただき、各学年ごとに、 『「生きる」「生きている」を真剣に考える」をテーマに講演いただきました。   思春期を迎えた自分、将来の自分、仲間や友達、家族のこと、性のこと、 さまざまな視点で先生の話から...

お弁当の日(2回目)

›
12月9日(月) 今年度、2回目の「自分でつくるお弁当の日」 今回のテーマは「いろどり」。教室に笑顔の花が咲きました。  
2019年12月9日月曜日

12月6日(金)の給食☺

›
『心を育む学校給食習慣』最終日は、中国料理でした。 ”バンサンスー”も”スーミータン”も新メニューでしたが、 どのクラスもよく食べていて、残菜も少なかったです! この5日間で学んだ食事のマナーを普段の食事でも意識してほしいと思います。

12月5日(木)の給食☺

›

12月4日(水)の給食☺

›

12月3日(火)の給食☺

›

12月2日(月)の給食☺

›
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示

自己紹介

川西町立川西中学校
詳細プロフィールを表示
Powered by Blogger.