2015年1月30日金曜日

今日の給食 1月30日(金)




 今日のごはんは麦を混ぜて炊いています。どうして学校のごはんには時々麦が混ざっているのだろうと思われるかもしれません。麦ごはんに混ざっている麦(大麦)には、食物せんいが豊富に含まれています。しかも水溶性と不溶性のバランスがとれており、その他の栄養価も米に比べて高いです。
 

 

2015年1月29日木曜日

今日の給食 1月29日(水)




今日は庄内地方の郷土料理「どんがら汁」です。寒(1月上旬の小寒から2月上旬の立春前日まで)の時期にとれる鱈は、この地域では「寒鱈」と呼ばれ、脂がのっておいしくなります。もともとは漁師さん達が船の上や浜辺で身も骨もぶつ切りにし、内臓も鍋に入れて食べていたのが始まりとされています。

「どんから」とは魚のアラ(頭や内臓、骨、ひれ)のことです。


一般入試

 明日から、本校生が一般入試に挑戦します。頑張れ、3年生!!

◆3学年廊下の掲示物







2015年1月28日水曜日

今日の給食 1月28日(水)




毎月28日は「つや姫の日」です。
28日を、「2(つ)8(や)」と読ませる語呂合わせになっています。
 
 
今日は川西町の小中学校一斉に「つや姫ごはん」です。粒がはっきりとして、一粒一粒につやがあり、食感はぱりっとしています。また、さめてもおいしいです。
あるクラスでは、「今日のごはんはなんだかつやつやしているね」と話していたら、給食委員の放送があり、「なるほど!」という場面もありました。
 
鯖のみそ煮も大好評!「今日のみそ、いつもと違う?」と聞く教員もいましたが、いつものみそに、生姜と昆布をたっぷり使って、とてもおいしく煮あがりました。
 


2015年1月27日火曜日

今日の給食 1月27日(火)



今日のサラダには、レモンがたっぷり入っています。
レモンはビタミンCが多くかんきつ類中トップクラスです。
ビタミンCには風邪の予防や疲労の回復、肌荒れなどに効果があります。
また、レモンにはクエン酸が多く疲労回復効果、ストレス解消、免疫力向上、など様々な効果があります。疲れたときにレモンを絞ったドリンクや蜂蜜漬けにしたものを食べるのもいいです。

2015年1月26日月曜日

今日の給食 1月26日(月)




チキン南蛮は、宮崎県発祥の鶏肉料理です。鶏のから揚げを南蛮酢とタルタルソースで味付けした揚げ物です。宮崎県の総菜屋や飲食店で定番メニューとなっており、宮崎のご当地料理、家庭料理として広まっています。もともとは、から揚げにした鶏肉を甘酢にさっと浸しただけの料理だったようですが後にタルタルソースを組み合わせるようになったということです。
 
チキン南蛮は生徒には大人気料理でした。野菜も同じようにもりもり食べてほしいものです。

2015年1月23日金曜日

進路激励会

 
 23日(金)、新生徒会主催の「進路激励会」を開催しました。 一・二年生の激励応援と三年生へのメッセージが入った合格祈願絵馬を贈りました。また、NEXTかわにし様より、五角形(ご・う・か・く)の「合格鉛筆」をいただきました。ありがとうございました。









今日の給食 1月23日(金)




 今日は1年生のリクエスト献立です。

  献立は、主食がわかめごはん、主菜がハンバーグ、副菜が磯辺和え、汁物が味噌けんちん汁、デザートがヨーグルトです。汁物では、豚汁が多かったのですが、ハンバーグで肉を多く使うので、肉を抜いた味噌けんちん汁になりました。
 他には、わかめスープ、コーンスープ、からあげ、海藻サラダ、りんご、パンのリクエストが多くありました。
 
 生徒のリクエストはハンバーグが多いです。学校のハンバーグは一つ一つ手作りのとてもおいしいハンバーグです。今日はできあがるのも時間ぎりぎりになってしまいましたが、やっぱりおいしさが違います。
 今日は進路激励会です。3年生が川中の給食を食べることができるのもあとわずかです。心を込めたおいしい給食を作っていきたいと思います。


スキー教室②

 22日、1年生のスキー教室を実施しました。天候にも恵まれ、冬のスポーツを楽しむことができました。






 

2015年1月22日木曜日

今日の給食 1月22日(木)



 今日の丼は、ボリュームたっぷりの鶏そぼろ丼です。給食では、料理に生姜やにんにくを使うことが多いです。鶏そぼろ丼にも生姜を細かく刻んで入れています。
 生姜のもつ独特の辛みと香りには、多くの薬効成分が含まれています。辛み成分のショウガオール、ジンゲロンは殺菌効果が高いです。また、ジンゲロンは、新陳代謝を促進し、発汗作用を高めてくれます。風邪のひきはじめにはもってこいの成分なので、生姜湯などにして飲むと体もあたたまります。

芳しい梅の香り

 三年生の廊下と教室に、梅の花がほのかな香りを漂わせています。
 寒さに耐え、色もあでやかに凛とした梅の強さに、受験に立ち向かう三年生の頑張りが実り、しっかりと花開くのも近いことを感じます。






スキー教室

  昨日は2年生、今日は1年生がスキー教室を行っています。
 大自然の中での冬のスポーツ。インストラクターの先生方に丁寧に教えていただき、とても上手に滑ることができました。










2015年1月21日水曜日

今日の給食 1月21日(水)




 今日は、冬におすすめのキムチ鍋です。
 キムチ鍋を食べると体が温まります。これは、唐辛子に含まれるカプサイシンの働きです。
 寒い季節は、体を温める食べ物を中心にした食事で体温を上げ、体を元気にしたいもの
 です。
       生姜、にんにく、にら、人参、長ネギ、玉ねぎもいいです。

今日の給食 1月20日(火)



 今日は大寒です。寒さがいっそう厳しくなるころです。室内外の寒暖の差に気をつけて、風邪をひかないようにしたいものです。
 おかずのうの花炒りは大豆製品です。豆腐を作る時の絞りかすのイメージがありますが、食物繊維たっぷり、そしてうの花(おから)炒りには、たくさんの材料も入り栄養バッチリのおかずです。
 最近はあまり食べなくなっているようですが、昔は栄養のことはわからなくても工夫して体によい料理を食べていたのだなあ、と感じます。

2015年1月20日火曜日

入試激励会リハーサル

 20日、「入試激励会」のリハーサルを行いました。1年生はホールで、2年生は体育館で、それぞれに、整列隊形や全体の流れを確認しました。