夜、スクールバスの運転手さんとの懇談会を行いました。運転手さんは、いつもお世話になっている大塚バス(学校バス)の横尾さん、東沢バスの佐藤さん、佐々木さん、そして玉庭バスの穂保さん、佐々木さんの5人の皆様、学校からは、校長・教頭・教務主任・生徒指導部長・各学年主任が参加しました。
それぞれ御自分のお仕事を持ちながら、一中生徒のために時間を割いてバスを運行して下さっています。また、長年やっていらっしゃっているので、その年その年の生徒の雰囲気もよくわかっていらっしゃって、今年の生徒はなかなか立派だとのこと、とてもうれしいお言葉でした。しかし、一方では、地区大会に向かうバスの中に緊張感がなく、「あれでは勝てない」というような厳しいお言葉も。
これからもよろしくお願いいたします。
2008年7月4日金曜日
2年生職場体験学習最終日
2年生キャリア教育の職場体験学習が今日で3日目、最終日を迎えました。3日間とも2年生の先生方が職場を巡回訪問しましたが、みんないい顔で働いているとのこと。
夕方、続々と、「無事終わりました」という報告の電話が学校に入ってきました。今はただほっとしただけかもしれませんが、この度の経験は必ず「将来の働く自分」を考える上で、いかされるはずです。
夕方、続々と、「無事終わりました」という報告の電話が学校に入ってきました。今はただほっとしただけかもしれませんが、この度の経験は必ず「将来の働く自分」を考える上で、いかされるはずです。
社会を明るくする運動川西町実行委員会の皆様が来校下さいました
保護司、更生保護女性会、人権擁護委員の皆様で構成なさっている「社会を明るくする運動川西町実行委員会」8名の皆様が来校下さいました。校長室にて、今年の川一中生の様子などを中心に情報交換を行いました。
一中生が落ち着いた生活をしているのも、こうした地域の方々の見守りがあればこそと、実感しました。
また、更生保護女性会からは、タオルを寄贈いただきました。有効に使わせていただきます。
一中生が落ち着いた生活をしているのも、こうした地域の方々の見守りがあればこそと、実感しました。
また、更生保護女性会からは、タオルを寄贈いただきました。有効に使わせていただきます。
登録:
投稿 (Atom)