2014年5月12日月曜日

今日の給食 5月12日(月) 給食室を見てみよう

 



今日の調理の様子です。
 うこぎは新芽の柔らかいところをいただき、とてもおいしそうでした。
が、付いている小さな枝や痛みなどを一つ一つ取り除く作業は、思いのほか大変で二時間かけてきれいに洗いました。
 南蛮煮では、メインのじゃが芋もが大量のため、今日の給食は生徒が取りに来るまでできるのかしらとハラハラドキドキでしたが、無事、おいしい給食ができあがりほっとしました。南蛮の辛みがおいしい料理でした。









今日の給食 5月12日(月)


  今日のごはんはうこぎごはんです。
 上杉鷹山公は、うこぎの枝にはトゲがあるので人畜の侵入を防ぐのに良いとし、うこぎで垣根を作ることを奨励したといわれます。
 それに加えて、冬に野菜の少なかった昔はうこぎは春一番のビタミン供給源としてなくてはならない食べ物でした。
 うこぎ飯、きりあえ、くるみあえ、天ぷら、おひたしなどにして食べられます。
 
 
 今日は、ごはんに塩と酒を入れて炊き、茹でて刻んだうこぎとごまを混ぜ合わせました。