2009年2月28日土曜日

2月最後の日です

 2月最後の日、空は晴れ渡り、いよいよ春というお天気でした。

 町体育館や一中校舎の向こうには、朝日連峰がくっきりと見えました。



2009年2月27日金曜日

産休代の先生の新任式

 昨日より産休代として本校に勤務いただく佐藤先生の新任式を行いました。短い期間ですがよろしくお願いいたします。












2009年2月26日木曜日

音楽の授業

 3の1担任で全クラスの音楽担当の保科先生が、明日から産前休暇に入ります。今は卒業式に向けての合唱に取り組んでいますが、明日からは産休代の先生に指導していただきます。また、3の1担任は、渡部先生になります。



 (2の3の音楽の授業)


2009年2月25日水曜日

東沢小訪問

 4月に入学する6年生の様子を見せてもらいうため、本校から2名の教員が東沢小を訪問し、5・6年生の算数の複式授業を見せていただきました。5年生4名、6年生5名が同じ教室で違う内容の授業をうけていました。教える先生はたいへんですが、5・6年生とも、それぞれとても立派で、先生が他の学年の指導をしている時には、自分たちできちんと課題を解くという習慣ができていました。力がついているので、中学校で大人数になっても、きっと大丈夫と感じました。




2009年2月24日火曜日

放送朝会

 本日は、校長先生より「自立」をテーマに話がありました。どの教室も聞く態度はたいへん立派です。



��放送朝会を聞いている1の2のようすです。)

2009年2月23日月曜日

学級だより・学年だより等、たくさん出ています

 本校では各教員が意欲的にたよりを書き、情報発信をしています(学級だよりで今1番多いクラスは今日現在224号です)。たよりは発行せずに、毎日のノートに必ずコメントを書くという形でアプローチをしている教員もいます。いずれにしても、生徒の良いところは大いに認め、保護者の皆さまにもお知らせできればと思います。

 なお、「一中だより」については、本HPの校長室にて公開しています。




2009年2月22日日曜日

コバルト杯争奪中学校柔道大会

県体育館において、コバルト杯争奪中学校柔道大会が行われました。本校は1回戦は勝ち進んだものの、2回戦で敗れ、決勝トーナメントには進めませんでした。しかし、県レベルの大会に出たことで、またひとつ力をつけたと思います。

2009年2月21日土曜日

吹雪にもかかわらず部活動を頑張りました

 朝から久しぶりに吹雪となりましたが、ほとんどの部が活動をしていました。まさに、子どもは風の子です。

2009年2月20日金曜日

PTA・振興会の役員の皆様、昨夜はありがとうございました

 昨夜は、PTA、教育振興会、そしてスクールバス運転手さんによる懇親会を行いました。今年1年の活動を振り返るとともに、子どもたちの生活について、よい情報の交換の場になりました。



��鈴木PTA会長さんのごあいさつ)



��寒河江教育振興会長さんのご挨拶)

2009年2月19日木曜日

大塚小学校訪問

 一昨日の小松小に引き続き、今日は本校の教員3名が大塚小を訪問。6年生の授業を見学し、小学校の先生方と4月に入学する6年生がスムーズに中学校に入れるように、いろいろな話をしてきました。







��社会の授業を受ける大塚小の6年生。みんなまじめです。)

2009年2月18日水曜日

公立高校推薦入試合格内定発表

 本校からは9人が受検し、全員が合格することができました。



��職員室に挨拶に訪れた公立推薦合格者。おめでとう!)


2009年2月17日火曜日

期末テスト、緊張感にあふれています

 今日は期末テスト。1年間の締めくくりのテストとして、学校中に緊張感があふれています。











2009年2月16日月曜日

朝はおだやか、午後からは吹雪

 朝は土・日に引き続き穏やかな天候でしたが、昼過ぎからは吹雪となりました。

 防寒着を準備せずに登校した生徒は、ふるえながら帰っていきます。子どもは風の子とはいえ、明日のテストを前に、かぜをひかないことを祈るばかりです。








2009年2月15日日曜日

テスト前で静かな日曜日でした

 テストを直前に控え、部活動も停止で、静かな日曜日でした。そんな日でも、職員室には仕事をする教員の姿がちらほらありました。

2009年2月14日土曜日

東北学生音楽祭に吹奏楽部が参加

 川西町フレンドリープラザにおける東北学生音楽祭において、本校吹奏楽部は、置賜農業高校・川西二中とともに「川西フレンドリーバンド」を結成し、楽しい演奏を行いました。
 また、ここに至るまで3回の合同練習を行うなど、互いの交流も深まりました。

放課後学習会を行いました

 今日は各学年ともテスト前恒例の放課後学習会を行いました。基本的には一人ひとりの自主勉強なのですが、全クラスがシーンとなって、ひたすらテスト勉強をする姿に感心しました。さすが一中生です。やる時はやります。




















2009年2月13日金曜日

期末テスト5日前

 今日から期末テスト5日前で部活動が停止です。皆、テスト勉強に向けて家路を急いでいます(と思うのですが・・・)。










2009年2月12日木曜日

建国記念の日

 明日からテスト5日前で部活は停止。そのため、今日は活動した部も多かったようです。バスケットボール部は男女とも米沢六中に出向きました。吹奏楽部は、14日の東北学生音楽祭に向けての練習です。

2009年2月10日火曜日

放送朝会を行いました

 放送による全校朝会を行いました。今日は児玉教諭の立志の話。14歳という年齢が、昔なら元服の歳にあたること、志(目標)を持つことの大切さ、その話にどの教室も、姿勢を正し、静かに聞き入っていました。続いて、県の優秀指定選手となった人11名(卓球1、野球1、ホッケー9)の紹介がありました。指定証は各担任より渡されます。















��静かに放送に聞き入る2年生の各クラス)




昼休み、各部の部長が活動予定を聞きにきます。

 放課後の部活動の内容を各部の部長は昼休みに聞きにきます。張り切っている野球部は、主将以外にもそろってやって来ました。



 (ソフトボール部)



  (ソフトテニス部)



 (野球部)


2009年2月9日月曜日

久しぶりの吹雪、しかし積もらず。

 朝、久しぶりの吹雪、日中もだしあれでした。しかし、積雪はほとんどなく、春が近いことを感じささせられます。



 (吹雪に煙るグランド越しに見る町体育館)






2009年2月8日日曜日

大塚地区中学生ボランティア・バレンタイン作戦!

 大塚地区では、中学生のボランティアを募り、「高齢者宅訪問、除雪ボランティア活動  バレンタイン作戦!」を実施しました。大塚地区の一中生15人が7班に分かれ、高齢者宅を訪問させていただき、お話をしたり、お菓子を送ったり、除雪のお手伝いをしたりしました。高齢者の皆様にも喜んでいただけましたが、喜んでいただけたということが中学生にとっても充実感となり、喜びとなったようです。



















 (ボランティアが終わってからの充実した表情です。)




2009年2月6日金曜日

2009年2月5日木曜日

新入生授業見学

 4月に入学する現小学6年生の皆さんが授業見学に来てくれました。6校時の授業を見学してもらった後、質問を受けました。「数学と算数はどうちがうのですか?」「英語では最初に何を習うのですか?」といった質問のほかに、「先輩とうまくやっていくにはどうすればいいですか?」という質問もあり、中学校生活に対する不安も垣間(かいま)見られました。この新1年生が3年生のときに、川西の中学校は1つになります。期待の学年です。



















2009年2月4日水曜日

立春

 暖冬ということもありますが、暦どおりの穏やかな日でした。プロ野球は2月1日キャンプイン、本校の1・2年生も来るシーズンに向けてトレーニングをつんでいます。







2009年2月3日火曜日

1・2年生スキー授業

 2回目のスキー授業。今回も朝から雨模様でしたが、なんとか1日曇りで経過し、怪我もなく充実した中で、今年度のスキー授業を終えることができました。



 (お世話になった米沢スキー場の先生方)