一中祭(合唱祭)が行われました。
吹奏楽部の演奏で始まり、午前中は合唱祭。
昼食をはさんで午後は、PTA文化部主催のスノーモンスターJAZZオーケストラの演奏会、小松豊年獅子踊りの発表、合唱祭表彰、閉祭式。
生徒作品のコーナーも、多くの方々に鑑賞いただきました。
発表はもちろん、生き生きとした今の川西一中の生徒の皆さんの姿を、地域を保護者や地域の皆さまに見ていただくことのできた充実の一日でした。
一中祭(合唱祭)が行われました。
吹奏楽部の演奏で始まり、午前中は合唱祭。
昼食をはさんで午後は、PTA文化部主催のスノーモンスターJAZZオーケストラの演奏会、小松豊年獅子踊りの発表、合唱祭表彰、閉祭式。
生徒作品のコーナーも、多くの方々に鑑賞いただきました。
発表はもちろん、生き生きとした今の川西一中の生徒の皆さんの姿を、地域を保護者や地域の皆さまに見ていただくことのできた充実の一日でした。
今日は、1の1が小松小の体育館と道具をお借りして、親子行事でユニホッケーを行っています。
3の3は、学校でビーチボールバレー。計画では、ダリヤ公園周辺のハイキングで、保護者の方や代表生徒がだいぶ前に下見までして準備していたのですが、周辺に熊がでたという情報があるため、保護者の皆さまが安全に配慮し、計画を変更して下さいました。
学校のダリアは、もうそうそろそろ終わりかと思われますが、晩秋の日差しを受けて大輪の花をさかせています。
体育館で、2年3組の学級行事(親子行事)が行われていました。米沢の成島焼の水野さんを講師に、親子で陶芸に挑戦です。皆さん、集中して取り組んでいました。焼きあがりまでは1か月くらいかかるとか。楽しみです。
午後からは2年2組がやはり親子行事で、こちらはユニホッケーをするとのことです。
1年生の髙橋かおりさんが、横浜市の日産スタジアムで行われている陸上の全国大会であるジュニアオリンピックに出場しました。2年前には、お姉さんの美咲さんも出場。姉妹そろっての快挙です。
引率の武田先生によると、気温が低く、向かい風のあいにくのコンディションで、1年女子100mに出場したかおりさんは、残念ながら自己ベストにおよばない記録で、予選で敗退だったとのことでした。
しかし、明後日には、県を代表して4×100mリレーにも出場する予定です。
4校時、生徒集会を開き、来年度の統合中学校の新しい生徒会規約について、執行部より説明がありました。3つの学校が統合されるので、生徒会規約も新しいものに変わります。11月17日の1・2年による3校交流事業で、最終確認が行われます。
天気にも恵まれ、3の1、3の2では、予定通り、学級の親子行事を行いました。
3の1は、学校の庭園を使ってのネイチャーゲーム、3の2は、2階の各教室と1階学習室の壁の塗り替えボランティアと、それぞれ工夫を凝らした学級行事でした。
( ↓ 3の2の親子ボランティア。来年度の中学校統合に向けて、教室がとてもきれいになりました。
ありがとうございました。)
バレーボール部(川西一中・二中合同チーム)
対 長井南中 0-2 負 (1回戦敗退)
ソフトテニス部
対 山形二中 負 (1回戦敗退)
女子バスケットボール部
対 米沢二中 57-76 負 (1回戦敗退)
柔道部
男子団体 対 山形九中 2-3 負 (1回戦敗退)
男子個人 66Kg級 遠藤広貴 第2位 →11/6(土)の決勝大会へ
90Kg超級 佐藤慎 第3位 → 〃
卓球部
男子団体 1回戦敗退
女子団体 1回戦敗退
男子個人 佐藤光之助 1・2回戦を勝ち、3回戦で敗退
本校吹奏楽部の第15回定期演奏会が、19時より、フレンドリープラザにて行われました。
クラシックからポップスまで、メリハリのある気持ちの良い演奏で、県大会3年連続金賞の実力を遺憾なく発揮してくれました。
本校では、年度後半の全校朝会で、その年に赴任した先生方からお話を聞くのが伝統になっています。
今日は、船山先生のお話。毎日の生活の中で、ちょっとした幸せを見つけてみよう、という、先生自身の体験も交えながらの、とても心の温かくなるお話でした。