2015年2月27日金曜日

今日の給食 2月27日(金)



 川中では、おでんを丼に盛ります。大きい器に盛られたおでんはなんだかうれしい。

「送る会」に向けて

 放課後、1年生と2年生が「3年生を送る会」に向けて合唱の練習、装飾の準備活動を進めています。 「 伝え合う ~ それぞれの思いをのせて ~ 」のスローガンのもと、生徒会活動や部活動でお世話になった三年生に、今までの感謝の気持ちを伝えます。







PTA

 26日、PTA常任委員会を開催しました。事務局並びに学年部・専門部の今年度事業、中間決算について確認をいたしました。



 また、25日には、町PTA理事会が開催され、今年度事業・決算について協議しました。その後の「教育懇談会」では、原田俊二町長様から「平成27年度の町政運営と今後の展望」について講話を伺いました。




2015年2月26日木曜日

群馬国体2015


 第70回国民体育大会冬季大会において、群馬県片品村で開催された「イベント事業」スノーボードハーフパイプ競技に出場した1学年 土井  匠 君が第6位に入賞しました。おめでとうございます。
 
 

今日の給食 2月26日(木)




今日はれんこんの入った金平です。
昔話の金太郎を知っていると思います。
この金太郎の子供という設定で坂田金平(さかたのきんぴら)が
登場する江戸時代の浄瑠璃があります。
金平は金太郎の子供ですので物凄く力強い!
金平は怪力によって化け物を次々と退治する物語で大人気となりました。
このことから、強くて丈夫なものには全てキンピラという名前を
つけるのが、この時代の流行だったようです。
ゴボウの特徴は精力がつき歯ごたえがある!
この事からキンピラゴボウと名づけられたそうです。
今日はごぼうの他にれんこんも入った、れんこん入り金平でした。
 

2015年2月25日水曜日

今日の給食 2月25日(水)



 
今日のごはんはキャロットライスです。人参は、緑黄色野菜の代表的な野菜でカロテンを多く含んでいます。カロテンは体内でビタミンAに変わり、肌や喉、目の働きを助けてくれます。


 
おいしそうな炊きあがりです。
人参と玉ねぎをオリーブオイルで炒めて調味し、炊き込みました。
 
 
2年生家庭科では人参ケーキを作っていました。家庭科室からはおいしい香りがぷんぷん。
人参尽くしです。

2015年2月24日火曜日

今日の給食 2月24日(火)




今日はエビやイカがたっぷり入った海鮮チリソースです。チリは、辛みの強い唐辛子を表しています。今日の辛みは唐辛子を原料として作る豆板醤です。豆板醤は唐辛子やさんしょうの入った赤いどろりとしたみそで、辛みが強く、独特の香りがあります。炒め物、和え物、魚料理などによく使い、ことに麻婆豆腐の味付けにはかかせないものです。


大会結果報告

 本日の全校朝会で大会結果の報告を行いました。

◆東置賜地区中学校冬季バスケットボール大会 男子優勝、女子第3位



◆第23回河北オープン卓球大会 中学男子団体 第3位
 
 
 
 

2015年2月23日月曜日

今日の給食 2月23日(月)



豚汁は野菜、肉、芋、大豆製品の入った身だくさんの汁物です。
自分で食事を作る時、なにが無くても、温かいごはんと温かい豚汁があれば心も体も満たされそうです。
そんな「豚汁」を生徒達にも是非作ってほしいものです。
今日の給食の豚汁の材料は
豚肉 人参 大根 ごぼう こんにゃく じゃが芋 豆腐 ねぎ みそ でした。  

雛人形

 職員玄関に季節の風物を表す紙人形を展示しています。南陽市の須貝様が制作したもので、作り手の温さが伝わってきます。
 3月3日はひな祭り。女の子の健やかな成長をお祝いする行事です。本校玄関にも、只今、紙で作ったひな人形が展示されています。





 
 
 











 
 

冬季バスケットボール大会

 2月21・22日、東置賜地区中学校冬季バスケットボール大会が開催されました。見事、男子優勝、女子第3位に入賞しました。

2015年2月20日金曜日

学校保健委員会

20日(金)、学校保健委員会を開催しました。日頃の保健活動、体育活動、食育の取り組み、その成果と課題について報告し、それぞれの専門的なお立場からご意見を伺いました。

今日の給食 2月20日(金)



今日の海藻サラダには、わかめの葉の部分や茎の部分が含まれています。
葉の部分は、天日に干したり、塩蔵したりと保存できるよう工夫されています。
わかめは、漢字で「若布」「若芽」「若女」と書くことから、若返りの薬として信じられ、縁起ものとして神への供物とされてきました。

2015年2月19日木曜日

今日の給食 2月19日(木)




今日は、餅入り稲荷の入った力うどんです。3年生は中学生活もあとわずかです。力をつけて頑張ってほしいと思います。
奄美たんかんは ポンカンに比べると多少小さめですが糖度が非常に高く また ほどよい酸味がとても特徴的なおいしみかんです。

期末テスト

 本日、今年度一年を締めくくる期末テストを実施しました。三年生にとっては、中学時代最後の定期テスト。計画的に準備勉強に取り組み、緊張感を持ってテストに臨んでいます。




2015年2月18日水曜日

2月18日(水)




今、世界に和食ブームがおこっています。洋食で油脂類や糖分をとりすぎてしまい、生活習慣病になる人が増え、世界一の長寿国である日本の食事が注目されているためです。

和食は、米を主食として、魚や野菜、きのこ、豆類、肉などたくさんの種類の食品を組み合わせています。栄養のバランスもとりやすく、食物せんいも多くとれるため、健康的です。
 
今日の魚は鰆です。春を感じさせますね。生姜とごまの風味もよく、おいしくいただきました。
ほとんど完食でした。

2015年2月17日火曜日

今日の給食 2月17日(火)



今日のスープは豆乳スープです。
豆乳は大豆から作られます。縄文時代の遺跡から大豆が出ていますから、私達日本人には大昔から大事な食料だったようです。
大豆は英語で「ソイビーン」しょうゆを作る豆という意味です。

2015年2月16日月曜日

今日の給食 2月16日(月)


 
納豆は、大豆を煮て納豆菌を付けて作る発酵食品です。
消化吸収がよく、大豆の時よりもビタミンが豊富です。
中でも、体の疲れをとる働きを持つビタミンB1
骨粗鬆症を予防するビタミンKが多く含まれています。
今日は川西町人気のチーズ納豆です。やっぱりうまい!
 

2015年2月13日金曜日

今日の給食 2月13日(金)




 
今日のスープには1クラス2~4個ハート型の人参が入っていました。
当たった人は、ちょっとラッキー気分でした。
 

2015年2月12日木曜日

大塚地区除雪ボランティア

 7日(土)、大塚地区の中学生が高齢者宅除雪ボランティア「バレンタイン作戦」に参加しました。天候に恵まれたものの、固い雪に苦戦しながら、屋外の除雪作業に汗を流しました。