2010年1月31日日曜日

九里学園高校入試

 今日は九里学園高校の入試です。霧の深い朝ですが、幸い天気には恵まれました。







2010年1月30日土曜日

各部とも冬のトレーニング、頑張っています

 幸い今のところ季節性インフルエンザの流行もなく、各部とも冬季のトレーニングに取り組んでいます。また、バレー部は今日・明日と小国町で行われている「白い森杯中学生バレーbポール大会」に参加しています。

2010年1月29日金曜日

穏やかな週末

 本来ですと豪雪の時期ですが、アスファルトが見えるくらいの、穏やかな1月末&週末です。なお、本日は、PTA・教育振興会役員及びスクールバス運転手さんの懇談会を開催、1年間の反省を行います。



2010年1月28日木曜日

ヒーターを更新していただきました

 気づいていない人も多いと思いますが、教室のヒーターは毎年少しずつ新しいものと交換しています。今年度は、2の2や学習室のものが新しくなり、本日、町教育委員会で、完成検査をして行かれました。



2010年1月27日水曜日

3年生入試激励会、合格鉛筆の贈呈

 生徒会主催による3年入試激励会がありました。これまで以上の1・2年生の大きな声援と特大寄せ書き絵馬のプレゼントがありました。

 また、会に先立って、NEXTかわにし様より今年度も「合格鉛筆」を頂戴しました。



��NEXTかわにしを代表して、渡部・篠沢両氏より合格鉛筆の贈呈)









��1・2年生の寄せ書き入り絵馬の贈呈)


2010年1月26日火曜日

全校朝会(努力賞表彰)

 厳寒の時期のため、ホールにて全校朝会を行いました。今日は課題テストの努力賞の表彰と校長先生の新聞を読むことの大切さについてのお話がありました。







2010年1月25日月曜日

全校一斉(英単)テスト

 全校一斉(英単語)テストを実施しました。漢字は、インフルエンザの流行のため実施てきませんでしたので、今年度唯一の一斉テストとなります。学習委員会による事前の取り組みもありましたので、結果が楽しみです。