2016年4月2日土曜日

卒業式フォトギャラリー

だいぶ遅れての掲載ですが、卒業式の一コマです。







 
全員進路見事合格。この春から新たなスタートをきります。

2016年3月15日火曜日

教育振興会表彰式

教育振興会からの表彰式が行われました。今年は、全日本ホッケーアンダー16に選ばれ、オーストラリアで世界大会に出場した2名、陸上で県大会で優勝した2名、柔道で全国大会や東北大会に出場した3名、そしてホッケーの東北大会で優勝した女子チーム10名と同じく準優勝した男子チーム11名、スキーで全国大会に出場した1名が褒章となりました。また、学業優秀者として1年17名、2年2名、3年2名が同じくメダルの授与の栄誉を受けました。



2016年3月14日月曜日

3年生を送る会

 本日、生徒会活動の「3年生を送る会」を行いました。レッドカーペットの上を3年生は入場し、開会となりました。新執行部で準備したスライドショーで、この3年間をふり返り、1・2年生からは合唱で感謝の気持ちを伝えました。3年生からも、1・2年生のこれからを合唱で激励してもらいました。最後に、1年間全校で歌ってきた「HEIWAの鐘」の合唱で締めくくり会を閉じました。
 みんなで大変よい時間を過ごすことができました。明日は修了式、そして明後日は卒業式になります。







2016年3月7日月曜日

ほほえみ学級合同美術でビックアート制作

作品名 ルノワール ピアノに寄る娘達
約2ヶ月かけて完成しました。地道な色塗りでしたが頑張りました。

2016年3月3日木曜日

制服、運動着おゆずり会 ご協力のお願い

本校PTA活動として、3年の保護者のみなさまにご協力をお願いします。
制服、運動着のリサイクル活動を展開しております。ご理解の上、宜しくお願いします。
受付は3月27日以降、随時受付します。お手数ですがクリーニング等をすませてから学校のほうにお持ちください。
詳しくは、本日配布しますおたより(下記)をご覧ください。

薬物乱用防止教室

2日(水)6校時、2年生を対象とした「薬物乱用防止教室」を行いました。講師として米沢警察署の署員の方に来ていただき、薬物乱用の危険性やその怖さについて教えていただきました。身近な、そして将来につながる問題として生徒は受けとめることができました。